忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/29 00:25 |
ボカロリンク。
コツコツ通ってる所w てきとーに更新していく予定。
ほぼ無断リンク★訪問先でのマナー厳守だぜ。


bana-

team 犬小屋。お世話になってますヽ(´▽`)/


クリプトン

ボーカロイド公式サイト@クリプトン
ボーカロイドってなぁに???な人はここからw



bana-

supercell web@supercell



うたたブログ

うたたブログ@t.Komine(うたたP)


初音ミク-Project DIVA-

PSP用ゲーム公式サイト@セガ
PR

2008/12/23 23:53 | Comments(0) | TrackBack() | ボカロ♪リンク
宣伝その2



宣伝その2!ヽ(´▽`)/

ボーカロイドSNSで仲良くしてもらってる
よくわかんないクリエイター集団(なんかプロ多い?笑)の企画に飛び入り参加!
12/29(月)西き18b「まーぶる本舗」にて売り!

CDと同人誌作ってます。
あ、CDは見てるだけでとくに何もしてないです!
同人の方はミクさんのイラストを1枚描いていますヽ(´▽`)/

曲を作れる人ってすーげーなーーーと言う思いで見ています。
じつは全然曲聞いてないので(汗)当日ゲットしてのお楽しみ★にしようかと。
もしくは当日視聴(笑)

*************

ボカロの面白い所はみんなで作り上げていく感じ。
設定(曲や詞の世界観)だけで自由に描ける所かなぁ

FF6の世界観が大好きでずーっとティナばっか描いてるけど(ホントにな)
次々と発表される色んな人の世界観が
すんごい描きたい意欲を刺激するっつーか。

既に何枚か描きたい絵があるので、しばらくはミクさんたちと戯れてるかと。
ティナ絵も何枚か描きたいのがあるので
相変わらずのんびり描いていくかと!

2008/12/23 23:13 | Comments(0) | TrackBack() | 日常?
お知らせ!
numinous world**

関わってるCDの公式サイトができたので
お知らせお知らせ!!(>▽<)ノ”
情報解禁です!

************

◆「NUMINOUS WORLD」 (ヌミナス・ワールド)
桃木真美コンセプトアルバムシリーズ第2弾!
今作では天球を構成する「太陽・星・月」をテーマに、
それぞれの持つ世界観を3人の作曲者と
3枚のイラストとともに歌い上げました。

■CD-R ブックレット6P
■ボーカル:3曲 / オフボーカル:3曲
■頒布イベント:2008年12月29日(月)
■スペース:西館 い-23a 「新オルダン堂」
■頒布価格:500円 ※同人ショップ委託予定

**********
HPより抜粋


そんな訳で!
マミスケのCDに「星」の歌詞とイメージイラストを
描かせて頂きましたvv
完成曲はまだ聞いてないので、とっても楽しみだったりします。

そのうち、ジャケ絵も公開しマッス★

2008/12/21 01:24 | Comments(0) | TrackBack() | 日常?
あーーーーッ
081214

目が痛ェ!( ̄口 ̄;

Macの傍らに「蒸気でホットアイマスク」
おいてみた。っつーか妹のVAIOちゃんの上に鎮座。 あとで使おう。
このシリーズにやたら心ひかれるお年頃(苦笑

えとえと。
いろいろと作画協力ありがとーございました!

フォトショ初心者が頑張った結果(の一部)公開。
トリミング微妙ですか、そうですか。


ちょっと色々おもうところはありますが
限られた時間のなかではベストを尽くせたかな、と。
「初めてのフォトショ」わぁいヽ(´▽`)/

2008/12/14 15:22 | Comments(0) | TrackBack() | 絵日記
レコーディング見学した

みたことない機材、作業環境
こんなに集中して音を聞く事も初めての体験。
商業ベースの話や技術のこと、ソフト使用料やら
キャラクター使用料やら印刷技術なこと
SAIのこと、仕事のこと。


音が身体のどの部分に響くのか実験してくれたり
音楽ってなんだ?

と体験した1日。
何だかふわふわした気分。このまま旅に出たい
睡眠不足で(笑)あたまふらふらしてるだけか?






どうしたら消えるのかわからない燈を
深い深いところに置いておく。


どうしたら消せるのか聞いたら



いつまでも消えないから
火傷しないように
燈と共存する術を身に付けるしかないのだ、と


そんなことできるかなあ。

2008/12/13 23:51 | Comments(0) | TrackBack() | 日常?

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]